炎の導火線

ジミヘンもエディも技巧以上にそのイマジネーションやインスピレーションに驚かされる。

 

 

 

 

 


「なんでそんなフレーズ思いつくの!?」という感じ。

 

 

 

 

 


ジェフ・ベックもかなりトリッキーな技を繰り出すが、僕から見ると「音楽」とはまた違う「職人の技」を観ている(聴いている)ような感じ。。

 

 

 

 

 


その点、この二人は奇想天外なギターを弾いても曲にぴったりハマっている。

 

 

 

 

 

 

そして、ギターソロばかりに目がいきがちだが、バッキングも抜群で歌を、そして曲を引き立てる。

 

 

 

 

 


ギタリストということ以上に音楽家としての次元が違うんでしょうな。

 

 

 

 

 

 

自分より上の世代の人と音楽の話をすると、ヴァン・ヘイレンの1stアルバム『炎の導火線』の話題になることが多い。

 

 

 

 

それにしてもこのアルバムに『炎の導火線』という邦題をつけた日本の担当ディレクターは天才ですな。

 

 

 

 

 

 

先輩方曰く、当時、それはそれは衝撃的だったと。

 

 

 

 

 

 

ちなみにコハ・ラ・スマート氏(スマートソウルコネクション/バーレスクエンジン)もそんな衝撃を受けた一人。

 

 

 

 

 

 

『炎の導火線』について嬉々として語ってくれたことを覚えている。

 

 

 

 

 

 

スマート氏が、ハーモニカ(ブルースハープ)を単にブルースの楽器としてではなく、その可能性を最大限に広げようとするのは、エディの影響かも笑。

 

 

 

 

 


また、甲本ヒロト氏も一番最初に観に行った外タレのコンサートは「ヴァン・ヘイレン」と言ってましたな。

 

 

 

 

 

 

ちなみに僕は最後の来日公演を鑑賞しております、クロマニヨンズのエンジニア 川口先輩とw。

 

 

 

 

 

エディーのギタープレイを生で聴けたのは一生の宝。

 

 

 

 

 

 

単純に猛烈な早弾きだったら寝ずに10年練習すればなんとかなりそうですが、あんな発想のギタープレイは何回生まれ変わって無理・・・。

 

 

 

 

 

 

そんな天才的ギタリストに全く引けを取らない生粋のエンターテイナーなデイヴ。

 

 

 

 

 

 

そして、アレックスとウルフギャングの「おじさん甥っ子コンビ」による鉄壁のリズム隊。

 

 

 

 

 

 

曲も演奏もサウンドもパフォーマンスも完璧。

 

 

 

 

 


本当に観れて良かった心から思えるライブでしたな。

 

 

Spotifyはこちら

 

 

 

 

 


残念ながらライブはもう観れないが、アルバム(作品)はずっと聴くことが出来る。

 

 

 

 

 

 

ジャンルを超えて影響を与え、愛された男、エディ・ヴァン・ヘイレン。

 

 

 

 

 

 

最高のロックンロールをありがとう〜。

 

 

 

 

 


Mickey Jupp

人呼んで「白いチャック・ベリー」

 

 

 

 

 


Dr.Feelgoodの地元の先輩であり、名盤『Down By The Jetty』でも「Cheque Book」をカバー。

 

 

 

 

 

 

オリジナルとカバーを聴き比べ。

 

 

 

 

 

後輩の名盤ジャケを軽く拝借・・・??

 

 

 

 

 

 

いずれも非常に味わい深い。

 

 

 

 


春一番

街に漂う平日とも休日ともつかぬ微妙な空気

 

 

 

 

 

 

気づけば桜も散っていた。

 

 

 

 

 

 

「春をながめる余裕もなく」(春夏秋冬)とはよく言ったもの。

 

 

 

 

 

せめて音楽ぐらいは陽気でいたい。

 

 

 

 

 

 

にしてもキャンディーズの歌声にはグッとくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛いとか上手いとかを超えて美しい。

 

 

 

 

 

 

ちなみに小生はミキ派・・・。

 

 

 

 


世界名作劇場

今のチビッコに足りないもの。

 

 

 

 

 

 

それは「世界名作劇場」なんじゃないかと本気で思う。

 

 

 

 

 

 

このOP、琴線に触れまくる珠玉の名曲。

 

 

 

 

 

大人でもグッとくる。

 

 

 

 

 

 

二番の「のんびりと陽気に  力づよく  おれたちも歩こうよ  そうさ男の子は  回り道をしても  夢の海へ着けばいい」は、今まさにな感じで泣ける。

 

 

 

 

 

ちなみにこの歌を唄っている「日下まろん」は、この当時中三。

 

 

 

 

 

 

そして高二で引退。

 

 

 

 

 

 

駆け抜けたな〜。

 

 

 

 

 

 

 


ハクション大魔王

くしゃみも憚られる今日この頃。

 

 

 

 

 

 

なんの因果か先週より「ハクション大魔王2020」スタート。

 

 

 

 

あれから50年後という設定もあり、全体的にすっきりし過ぎている。

 

 

 

 

 

 

“再放送直撃世代”の身としては、元々あったガサツゆえのユーモア、バカバカしさ、愛らしさが恋しい。

 

 

 

 

 

 

見続けたら違和感はなくなるのだろうか。

 

 

 

 

 

 

そして、やはり、この歌がないとノッてこない。

 

 

 

 

ハクション大魔王の概要をほぼ網羅した親切な歌詞。

 

 

 

 

 

 

一切媚びてないサウンド。

 

 

 

 

 

 

元気でるな〜。

 

 

 

 

 



calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM